春のかおり
野山もきれいな緑になり、山ざくらもあちこちに見られるようになりました。連休の一日早起きをして、三つ葉を取りました。子供のころ採った場所にまだありました。今晩は、茹でて鰹節ともみのり、めんつゆで味付けして春の味とかおりを楽しみます。
…
野山もきれいな緑になり、山ざくらもあちこちに見られるようになりました。連休の一日早起きをして、三つ葉を取りました。子供のころ採った場所にまだありました。今晩は、茹でて鰹節ともみのり、めんつゆで味付けして春の味とかおりを楽しみます。
…
ワカメ取りをしていたカマを研いてみました。他にも加工場にあった錆びたハサミや包丁等も。こんなもんかな⁉️ まあいいか。仕上げにサラダ油を塗っておきました。また来年使います。手がいたい……..。
…
連休はのんびりとはいかないのが漁師さんのようです。暇を持て余してテレビをのんびり見ている自分とは大違い(^_^;)(*仕事もしていますよ) 奥尻NETではこのような漁師さんのありのままの姿を観光客の皆さんにも知ってもらいたいということで漁師さんのご家庭のかたにもブログを書いてもらっています。朝早くから夜遅くまで仕事をし続けている中でブログを書くということは本当に大変だと思っていますので頭が下がる思いです。ゆっくりお休みください。  …
今日から連休ですね。実は私・・・奥尻島に住んでいても観光のためのタクシーの詳細までは分かっていませんでした(^_^;) 奥尻島観光協会ブログを見たらちょうど見つかりましたので紹介させていただきます。 見所の情報もたくさん掲載されていますのでぜひ奥尻島観光協会ブログを見てくださいね(^-^) 画像引用元:奥尻島観光協会ブログ より 奥尻島観光協会ブログをご覧の皆様、こんにちはicon_lol.gifいつもご覧いただき、あり…
これは運営側の都合なので奥尻観光には今の段階では関係ありませんが、奥尻NETで記事を書いてくれている方々のアメブロに販売機能を足そうと考えていることです。ただし奥尻と言えばウニやイカやホッケなどの海山物がやはり望まれると思いますが、それではなく奥尻島の風土を生かしたハンドメイド作品などを販売してみたいと考えているところです。例えばハーバーリウムなどです。↓ このかたは現段階では頼まれた時以外は作っていないようですが、実は花に関するディスプレイ商品の実績がとても多い方なんです…